- 2022年11月30日
- 2022年12月8日
肩こりを改善するはずが…余計にこりを作っている場合も!
構造上無理な動きをして肩を痛めている場合もあります。 肩こり解消のため動かしていたことが実は余計にこりを作っている場合も…。
- 2022年11月19日
- 2022年11月30日
現代人に多い反り腰とスウェイバックについて
女性に多い反り腰、スゥエイバックについて簡単にお話ししてます。 反り腰や、スゥエイバックが与える身体への影響など 気になる方は是非見てくださいね!
- 2022年11月19日
- 2022年11月30日
整体師が教える肩首のこり改善!!背骨の関節へアプローチするストレッチ
肩や首のこりにかかわってくる背骨の可動性 スマホやパソコンで首や背骨にかかる負担から 関節の可動性がかなり落ちています。 そんな背骨にアプローチするストレッチをご紹介! 肩や首のこりで悩まされている方必見!!
- 2022年11月19日
- 2022年11月30日
スマホ首改善のワンポイントアドバイス
スマホの見過ぎで首や肩のこりに悩まされている方多いですね。 そしてスマホ首と言われるストレートネックの方すごく多いです。 そんな方に少しでもこりを解消していただくためにワンポイントアドバイスをお伝えしてます!
- 2022年11月19日
- 2022年11月30日
姿勢の改善のカギはここにあるかも!!整体師が伝える姿勢と呼吸の関係性
女性に多い反り腰やスウェイバック!! この姿勢不良の原因のひとつに呼吸もあげられます。 また姿勢が悪いから呼吸も浅くなってきます。 姿勢改善をしていきたい方や最近呼吸が浅いと思われる方必見!!
- 2022年11月19日
- 2022年11月30日
姿勢を整えるだけでボディーラインが綺麗になる
姿勢でボディーラインを崩している人結構多いです。 姿勢を整えることで筋肉や関節のバランスが取れて バストアップやヒップアップも期待できます! そのほかにも姿勢を整えることでいいこといっぱい! 是非視聴して、姿勢改善していってくださいね! 老後も自分の […]
- 2022年11月19日
- 2022年11月30日
しゃがめないのは本当に足首が硬いから?
和式トイレが苦手!っていう方 案外に多いのではないでしょうか? それはしゃがむことが苦手だから…。 これってみなさん足首が硬い!っておっしゃるのですが 実は実は足首だけの問題ではないのです。 心当たりのある方は是非見てみてくださいね!