sakaguchi
AUTHOR

sakaguchi

  • 2023年2月15日
  • 2023年2月15日

朝のストレッチ&瞑想2023年2月17日AM9時~YouTubeで配信!

朝のストレッチと瞑想をYouTubeで配信します!(ライブではありません💦) グランツが運営するオンラインサロン『動けるカラダ』では ただいま週に1回、朝のストレッチと瞑想を配信しております!   今月のテーマが足部の使い方 […]

  • 2023年2月9日
  • 2023年2月9日

朝のストレッチ&瞑想2023年2月10日9時~YouTubeで配信!

朝のストレッチと瞑想をYouTubeで配信します!(ライブではありません💦) グランツが運営するオンラインサロン『動けるカラダ』では ただいま週に1回、朝のストレッチと瞑想を配信しております!   今月のテーマが足部の使い方 […]

  • 2023年1月29日
  • 2023年1月29日

朝のストレッチ&瞑想 2023.01.31AM9時~配信!!

朝のストレッチと瞑想をYouTubeで配信します!(ライブではありません💦) グランツが運営するオンラインサロン『動けるカラダ』では ただいま週に1回、朝のストレッチと瞑想を配信しております!   今月のテーマが足部の使い方 […]

  • 2023年1月12日
  • 2023年1月12日

100年足腰に出会う!一生歩ける身体の使い方

昨日ふと本屋さんに足を伸ばしたらまたまた出会ってしまいました🤗 私が普段皆さんに言ってることがこの本にいっぱい書かれていました   大阪出身の整形外科医の先生でいろんな経験を積み今は湘南の湘南鎌倉総合病院人工膝関節センター長 […]

  • 2023年1月6日

辛い症状改善のカギは足裏に!

お正月は箱根駅伝を見ていた方も多いのではないでしょうか? マラソンをされる方は足部や脚部の使い方に注力されているのではないでしょうか?   でも一般の方は意外と脚に意識がない方が多いです。   脚に意識がなく足部が硬くなっていると […]

  • 2022年12月11日
  • 2022年12月11日

体感覚を大切にしている理由

  オンラインサロン『動けるカラダ』では、なぜ体感覚を大切にしているか? 1つの理由は力や思考で考えて姿勢を整えても逆に力が入ったり緊張してしまって 私は逆効果で成果も出にくくなると思っています。 だから体で感じで調えていく事が大切だと思っ […]

>「動けるカラダ」メンバー専用サロン

「動けるカラダ」メンバー専用サロン

身体についてもっと深く学びたい方は、 メンバー専用サロンもご用意しております。 下記のボタンより有料メンバー登録をしていただきますと、ログイン情報をお送りいたします。 何かご不明な点がございましたら、お問合せページのフォームよりお問合せください。